2024年12月19日木曜日

🌸2025年度アムキッズ合格実績第4弾🌸 筑波大学付属小学校合格おめでとう!!

 2025年度12月19日現在の合格実績を掲載いたしました。

アムキッズを選んでいただくご家庭の第一志望校は様々です。
お子様の第一志望校合格を見据えた指導をしておりますので、
合格者数は1つの学校に偏っておりません。
それぞれのお子様が目指した小学校へ合格するため、
その小学校が求める子供として必要な要素と、
合格基準に達するレベルを見極め、
その子に対して的確に指導しております。
100%合格なのは、
倍率の低い学校を受験すれば当たり前です。

第一志望校合格に向けて、
一人一人に違う指導をしてきた結果が、
合格率の高さに結び付いております。

合格おめでとうございます

🌸2025年度合格速報第4弾🌸


🌸慶應義塾横浜初等部🌸

🌸早稲田実業初等部🌸

🌸暁星小学校🌸

🌸立教小学校🌸

🌸成蹊小学校🌸

🌸桐朋学園小学校🌸

🌸立教女学院小学校🌸

🌸東洋英和女学院小学部🌸

🌸晃華学園小学校🌸

🌸川村小学校🌸

🌸東京農業大学稲花小学校🌸

🌸聖徳学園小学校🌸

🌸淑徳小学校🌸

🌸青山学院大学系属浦和ルーテル小学校🌸

🌸西武学園文理小学校🌸

🌸さとえ学園小学校🌸

🌸開智所沢小学校🌸

🌸桐蔭学園小学校🌸

🌸横浜雙葉小学校🌸

🌸森村学園小学校🌸


🌸学芸大附属竹早小学校🌸

🌸学芸大附属大泉小学校🌸

🌸学芸大附属小金井小学校🌸

🌸東京都立立川国際中等教育学校附属小学校🌸

🌸筑波大学付属小学校🌸


たった今、筑波の3次抽選合格という嬉しいご報告をいただきました。
アムキッズのみんなが報告を待っていると思うので
急いで書いています。
見事、筑波の合格を勝ち取った○○○ちゃん。
都内私立の受験は、苦しい戦いでしたね。
途中、信じられないハプニングもあったり、
そして何より第一志望だった学校の不合格…(T_T)
ご家族の辛い思いを考えるといたたまれず、
私も相当落ち込み辛い日々を送っていました。
2年間通ってもらったのに…

そして崖っぷち状態で挑んだ学芸竹早の受験では、
あの狭き関門を突破して見事合格!!
そのご連絡をいただいた時は、
思わず涙がこぼれました。

それから最後の筑波への一か月間、
筑波特訓を受けた人はわかっていると思いますが、
私の筑波特訓は厳しいです。
マイペースの○○○ちゃんを見て、
「あー、これは厳しいなぁ…」
と、正直思っていました。
でも、回を重ねるごとに少しずつ速くなってはいたものの、
最後の特訓でも時間内に終わらないものも多く
大丈夫!と言ってあげられずに送り出しました。
ところが本番を終えて帰ってきた報告では、
ペーパーも制作も時間内に終わった!
クマ歩きも転んだけどすぐにやり直した!
と、やり切った様子。
それでも、子供はみんな「全部できた!」
は常套句。
だめでも、竹早がある!
でも合格してほしい!
発表までの2日間、ただただそう願っていました。
最後まで、たった一人の筑波特訓、
お疲れさまでした。
本当に合格おめでとうございます。
そして、信じてくださり、
最後までアムキッズに通ってくださってありがとうございました。
「アムキッズに通って良かったです…」
何よりの誉め言葉、そして何よりのねぎらいの言葉を
言っていただけたのが嬉しかったです。

これでやっと今年の受験が終わりました。
疲れた…
振り返りはまた次回に…

これにてあかな先生は
あかなサンタに変身します。


**********************
新年長さんは、既にスタートしております。
途中入塾の方は、既にお勉強が進んでいるため
こちらで授業についてこられるか判断させていただきます。
合格率が高いということは、
やることも多いです。
スタートの遅いお子様はご家庭での復習をきちんとされること、
途中で辞めないで最後まで通塾するという
強い心を持ってお越しください。
お仕事をされていても、
ご兄弟が多くても皆さん同じ土俵に立つということを
しっかりお考えいただきご入塾ください。
国立クラスはありません。
国立のみ受験の方にはハードな内容となっておりますのでご了承ください。
体験授業は一回無料で行っておりますが、
曜日限定となりますので、お問い合わせください。

卒業生の皆様、ご紹介本当にありがとうございます。
新年中さんも11月スタートしております。
2年間の準備でより高い目標の合格を目指しましょう。

小学校受験アムキッズ
https://www.amukiz.com/


#小学校受験 #小学校受験個人塾 #東京小学校受験 #吉祥寺小学校受験 #練馬区小学校受験 #私立小学校 #学芸大附属小学校 #筑波大附属小学校 #立川国際小学校