2023年1月9日月曜日

預言者AKANA???

 小学校受験 個人塾 東京 吉祥寺 練馬区

こんにちは!!
アムキッズのあかな先生です。

新年あけましておめでとうございます。
新年早々、皆様からお年賀状をいただきましてありがとうございました。
卒業生のお写真を拝見し、
それぞれが進学した学校で楽しい学校生活を送ってくださっている姿と
その成長ぶりに驚きと喜びで幸せな気分に浸っております。

私はというと、アムキッズ始まって以来初めて
2週間のお休みがとれましたので、
久しぶりに石垣島に行ってまいりました!!

コロナ禍で旅行もままなりませんでしたが、
この仕事自体が、皆が幼稚園がお休みの時に頑張らないといけない仕事なので
なかなかまとまったお休みがとれませんでした。
でも、今年のカレンダーが1月1日が日曜日だったので
冬期講習最終日から昨日まで2週間もお休みがとれました!!
というわけで、
青い海と青い空からパワーをもらって
フル充電してまいりました。
心機一転、
今年も第一志望合格目指して張り切って頑張ります。

さてさて、掲題の話しに移ります。
年末、合格されたご家族の方々が
ご挨拶にお越しいただいたときのこと…
「あかな先生、預言者ですよね?」
といわれました(・・?
どういうこと?と聞くと、どうやら私に
「この子はどこの学校だったらいいと思いますか?」
と尋ねたときに、私が第一声で言った学校に合格している方が多いんだそうです。
「そうなの?」
私、全然覚えてなかったので
「私が早稲田って言ったの?」
と聞いたら、そうなんだそうです。
第一志望と全然違う学校なのに…
立女の子も、光塩の子も、筑波の子も…
第一志望ではないのに当たってしまった…
そういえば去年も言われた気がします。
「〇〇ちゃんは成蹊顔」
「△△ちゃんは早稲田が好きそう」

そして去年は「今年は早稲田に2~3人合格出るから。」
と一年前に宣言したのは覚えてますが、
実際に合格してみると確かに当たってる(・。・;

なんだろな?そういう風に言われちゃうと意識して身構えちゃうのだけど…
当たらないこともあるみたいなので何とも言えませんが
この仕事やってる間に身に着けた能力??(笑)

私の直感力なのかもしれませんね。
でも、結局は私が決めるのではなく小学校が決めることですからね。
きちんとやるべきことをやって頑張りましょう!!
今年もよろしくお願いいたします。

では、初仕事行ってきます!!

グローバルキッズはあと数名で募集を締め切ります。
年中さんは、お問い合わせが増えてきております。
クラスがどんどん埋まってきていますので、
ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。
卒業生の皆様、ご紹介本当にありがとうございます。

小学校受験アムキッズ
http://www.amukiz.com/


#小学校受験 #小学校受験個人塾 #東京小学校受験 #吉祥寺小学校受験 #練馬区小学校受験 #私立小学校 #学芸大附属小学校 #筑波大附属小学校 #立川国際小学校