2022年6月13日月曜日

家庭での様子はこれでわかる

 小学校受験 個人塾 東京 吉祥寺 練馬区

こんにちは!!
アムキッズのあかな先生です。

年長さんは、だんだんと入試までの日数が迫ってきました。
授業の中で、口頭試問や面接の練習が入っていますが、
これでどのようなご家庭かが一瞬でわかってしまいます。

「あなたの住んでいる国はどんな国ですか?」
「にっぽん!!」
これはみんな答えられます。
ですが、
「では、あなたの知っている他の国を言ってください。」
「北海道!」
「福島!」
これはまだいい方です。
「練馬!」
「大泉!」
「国分寺!」
挙げ句には「武蔵関!!」…(..;)

でも、きちんと答えられる子は、
「ロシア」
「ウクライナ」
「スペイン」
「イギリス」etc.

どうしてロシアとウクライナを知っているの?と尋ねると、
「今、戦争をしているから!」
ときちんと答えられます。
これだけで、家族でどのような会話がされているか?がわかってしまいますね。
願書でどんなに
「貴校の英語教育に大変興味を持ちました。広い視野を持った人間として、世界で活躍する土台を貴校で培ってほしい。」
などと書いても、世界にはどんな国があって、
今どういうことが起きているかの会話がなされていなければ、
その場を取り繕っているだけのご家庭だと判断されます。
地球儀だって見せてあげて、
日本はここね。ロシアはここ。
それを見たら、日本がどれだけ小さい国なのか
子供はきっと驚くと思うし、
北極が氷の塊で出来ていて、国ではないことを知ると思います。
北極と南極が出るのではなく、
そういうことを知っている子と知らない子では
興味の幅が変わってくると言うことです。
受験ではあの手この手で先生方が、
ご両親が子供に一つ一つ丁寧に向き合っているか?
いろいろなことに興味を持つ子供か?を
試験で引き出そうとしてきます。
それが小学校受験なのです。

今からでも遅くありません。
幼児には早いと思わずに、
ニュースだって関心を持たせることも大切です。
それがきっと受験の中でも役に立ちます。
ニュースの会話でなくてもいいのです。
ふとしたことが何かの役に立つかもしれません。
子供が興味を持つかもしれません。

******************************
バズキッズ、残席が少なくなって参りました。
ご希望の方はご連絡ください。

小学校受験アムキッズ
http://www.amukiz.com/


#小学校受験 #小学校受験個人塾 #東京小学校受験 #吉祥寺小学校受験 #練馬区小学校受験 #私立小学校 #学芸大附属小学校 #筑波大附属小学校 #立川国際小学校