2014年10月1日水曜日

願書提出と10月を迎えるにあたって・・・

~練馬区武蔵関駅そばの小学校受験個人塾アムキッズ~

こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。

巧緻性の教材作りに追われ、
更新が遅れがちです(;´Д`)
ぎりぎりにならないとエンジンがかからないのが
B型の悪いところです(;'∀')

本日いよいよ願書提出日ですね。
心のこもった、あなただけの願書は書けましたか?
不備はありませんか?

思いを込めた願書を出したら、
あと残りひと月は、
お母様がお子様の健康管理をしっかりしてくださいね。
だんだんと寒くなり、
幼稚園や保育園で風邪やインフルエンザが流行りはじめる季節です。
無理はしないように、
栄養あるものをたっぷり食べさせてあげてくださいね。

もし、幼稚園や保育園で風邪などが流行っていたら、無理せずにお休みしましょう。

試験当日に、発熱してしまい、
肝心の試験に行けなかった子供を何人も見ています。

そして、残り一か月は、「できる」と暗示をかけていく月です。
できないところは、簡単なものにとどめておきましょう。
難問はやらず、復習をしっかりしていきましょう。

また、すぐに面接も始まります。
最後の確認を怠らず、毎日お家で練習しましょう。
もちろんご両親もです。
ここまで頑張ってきたのですから、
ご両親が足を引っ張ることのないように、
お父様、お母様の最後の出番です。

さあ、最後の一か月です。
合格までもう少しですよ(^_-)-☆

小学校受験塾アムキッズhttp://www.amukiz.com/