小学校受験 個人塾 東京 吉祥寺 練馬区
こんにちは!!
アムキッズのあかな先生です。
4月の最終日曜日
待ちに待った制服お披露目会を
新一年生が開いてくださいました!!
私がこの仕事をしていての一番の喜びは
子供たちのこの制服姿を見ること。
この姿を見るたびに
この仕事をしていてよかったなぁと
毎年思います。
それぞれの学校の新しい制服に身を包んで、
久しぶりに会う懐かしい顔・・・
ついこの前まで一緒に勉強していたのにね。
しかし、難関校の制服揃いで
みんなすごい!!
本当に感無量でした。
こうして立派に成長していく姿に
喜びと期待と、一抹の寂しさと・・・
一緒におしゃべりをしたり
おいしいお菓子をいただいたり、
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
最後に素敵な寄せ書きのプレゼント!!
みんな素敵な小学生になれたのね。
本当に良かった!!
最後にみんなで
「ハイピース✌」
改めて、ご入学おめでとうございます🌸
今回来られなったお友達も、
きっと素敵な制服姿なのでしょうね。
写真が届くのを楽しみにしています。
さて、制服お披露目会の後は
4月のアクティブキッズ(行動観察)です。
今回は、制服お披露目会と同日だったので、
初めての試みですが年長さんにあこがれの制服姿を見てもらって、
これからさらに頑張ってもらおうという
激励会を初めに行いました。
一年生が一人ずつ自己紹介と激励の言葉を話してくれました。
その立派な姿に、
一年前はこんなに大きな声で話せなかったのに・・・
一年の差は本当に大きいと改めて感じました。
目を輝かせて制服姿のお兄さんお姉さんたちを
見つめる年長さんたち。
この姿を見て、少しは気合が入ってくれたでしょうか?
自分もあの制服を着るために頑張ろうというエンジンがかかってくれていたら
いいのですが・・・
今回は、「個」がしっかりしていないと
グループでも力を発揮できないということで、
一人一人を重視した内容にしました。
でも、やっぱり声が出ていない年長さん。
最後の鬼退治では
結局鬼を退治できませんでした(;'∀')
次回への課題持ち越しです。
受験まで半年を切りました。
夏が来たらあっという間に受験がやってきます。
今回の課題を次ではクリアできるように、
しっかりと動画を見て反省してくださいね。
皆が行きたい学校に行けるように頑張りましょう。
新一年生に続け!!
********************************
グローバルキッズは 月曜日だけ空きがあります。
月曜日にお越しいただける方で体験授業をご希望の方はご連絡ください。
また、スプラウトキッズはまだ空いております。
バズキッズもスタートしています。
ご希望の方はご連絡ください。
小学校受験アムキッズ
http://www.amukiz.com/
http://www.amukiz.com/
#小学校受験 #小学校受験個人塾 #東京小学校受験 #吉祥寺小学校受験 #練馬区小学校受験 #私立小学校 #学芸大附属小学校 #筑波大附属小学校 #立川国際小学校