こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。
アムキッズでは毎月のテストで、
テストを受ける上での心構えを身につけていますが、
大手のテストで現在の立ち位置を確認してもらっています。
例年、アムキッズでトップの子はやはり大手でもトップクラスなのですが、
今年は在籍の5割の子供が最高のA評価をとってきてくれました(^_-)-☆
テストの平均点もどんどん上がっていくので、
本当によくできているとは思っていましたが、
でも、本当かな?と半信半疑でいたのですが、
これできちんと基礎が出来上がっていることが証明できました。今、入試だったら合格できるであろう子もいます。
学校別模試でも、
「思ったより、案外できてる?」
と、お子様の結果に、
がむしゃらに取り組んでいらした方も、
アムキッズのことをきちんとこなしていれば
結果はついてくるとわかっていただけたようです。
もちろん、中には
「なんで~??どうしちゃったの?」
という結果の子供もいます。
いつもは出来ていることが、場所が変わったり
お友達が気になったりで、
力を発揮できないこともあります。
模試はあくまで練習です。
どこの分野が弱いか発見して、
それを克服していくために
対策をしていくのが夏期講習です。
もう、難問はほぼ出したので、
あとは、ミスなく、よく聞いて、
時間内に解くことを夏期講習でやっていきます。
プライベートレッスンでは、第一志望校の対策をしっかりしていきます。
比較的皆さんよくできているためか、
プライベートも少し余裕があります。
合格圏に届いていない方は、
プライベートレッスンも例年より多くとれますので、
お声掛けくださいね。
さあ、6月のテストは、初めて全分野からの出題です。
きちんと話を聞いていないとできない問題が多く、
この月から
点数が思うように取れないと
嘆く方が多いテストです。
今年は、また手直しをして、
より本番に頻出する形式のものを入れました。
みんなの力を信じて、結果を楽しみにしています。
夏に向けて、頑張りましょう。
小学校受験アムキッズ