2015年1月21日水曜日

1月のテスト・合同相談会・白百合展覧会について

~練馬区小学校受験個人塾アムキッズ~

こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。

1月も後半を迎えました。
来週は、3回目のテストです。
今回は、冬期講習からの範囲となりますので、範囲が広くなりますがしっかり復習してくださいね。
冬休み頑張った分は、3月くらいに成果が表れてきます。
すぐには成果が見えてきませんが、
焦らずコツコツ続けてください。
年も明けたので、これからは頑張るしかありません。
あっという間に春が来て夏が来てしまいます。
春期講習までは、基礎をしっかりと固めていきましょう。
基礎ができていないと、4月からの応用問題は苦労することになりますからね。
今回のプリントテストは、7割できていれば今までやったことが身についていると判断できるように作りました。

巧緻性では、輪ゴムや紐に関する問題を出します。
まだ習得できていない人は、毎日やりましょう。特に、蝶結びはこれからの授業で頻出します。
できていないと、制作が最後まで仕上がらなくなってしまいます。
一つ15秒以内でできるように練習してくださいね。

絵画に関しては、復習していれば描ける問題を出します。
大きさ・何をしているかわかるように描く・色塗り・時間いっぱいまで描くことをお家でも取り組んでください。


話は変わって、2月15日中央線沿線私立小学校合同相談会があります。
この時期はまだ、小学校の説明会が始まっていませんので、志望校を検討するには良い機会です。時間のある方はいらしてみてください。
昨年の試験の情報なども、もしかしたらうかがえるかもしれません。
http://www.soudankai-ch.com/

また、白百合学園小学校を受験予定の方は2月7日と8日に展覧会があります。
学校の様子を知る良い機会ですので、ぜひ足を運んでくださいね。

また、塾生の方は、志望校に関してはもちろん、
学習の仕方などに関して面談を希望される方は、お声掛けくださいね。

小学校受験アムキッズ
http://www.amukiz.com/