2014年9月5日金曜日

年長9月からの2か月間でやること②

~練馬区武蔵関駅そばの小学校受験個人塾アムキッズ~

こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。

年長さんのやるべきことその2です。

絵画が試験に出る学校を受験する方は、
何を描くか決めましょう。
夏休みの思い出、
お手伝い、
大きくなったら何になりたいか、
好きな動物、
好きな食べ物(料理)
などはよく出題されます。

また、制作の時にも好きな絵を描きましょうと言われたとき、何を描くか決めてしまいましょう。
ほかの人が描かないもので、得意なものがいいと思います。
受験する学校によって、好ましい題材があります。
お教室の先生に伺ってみてください。

面接のある学校では、面接の練習をしましょう。
お子様だけでなく、ご両親の面接の練習もです。
3人で一緒に、
入室からお辞儀の仕方、座り方、質問、退室までの一連の動作を練習しましょう。
ビデオに撮って改善点を見つけましょう。
面接官だって人間です。
誠意ある態度で臨めば、
多少言葉に詰まっても大丈夫です。
例年質問されることは必ず答えられるようにしましょう。

まだまだあります。
続きはまた次回へ

小学校受験塾アムキッズ
http://www.amukiz.com/


アムキッズでは、
月3,000円で、プリントや絵画制作指導が受けられるクラスを設置しました。
国立小学校を受験される方のお力になれればと思います。
無料体験にお越しいただいた方に、
復習用教材もプレゼントしています。
ホームページもご覧ください。

月3000円のライトクラス詳細
http://www.amukiz.com/light_kids.html