2014年8月31日日曜日

ペーパーのコツ

~練馬区関町白百合幼稚園近くの小学校受験個人塾アムキッズ~

こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。

小学校の入試で多くの学校で出されるペーパー問題。
ご家庭で親子で頑張っていらっしゃる方、
また、お教室に通っていらっしゃる方の中には、
頑張っているのにうまく教えられない、
子供が理解していない、
どうやって教えたらいいのかしら・・・
もっと早く解くにはどうしたらいいのかしら・・・

そう悩んでいらっしゃる方が多いと思います。

入試でペーパーの点数だけで合否が決まるわけではありませんが、
それでも、暁星や光塩では、ペーパーの点数がかなり重要です。

短い時間でミスなく解くためには、
効率的な解き方があります。
結果として、解ければどんなやり方でも構いませんが、
それでも時間内に解くために
お子様に理解しやすいやり方を
お教室の先生に聞いてくださいね。
参観型であれば
どうやって教えてくださっているかわかりますが、
そうでない場合、
案外教えていただいていない方が多いことに
驚いています。

せっかく、高いお月謝を払っていらっしゃるのですから、
ただ、ペーパーを解きに行くだけでは意味がありません
しっかり、解き方も教わってきてください。

自分で考える力を伸ばす
と謳っていても、実際の入試では
じっくり考えていると時間切れになってしまいます。

模試の結果を見て
「家ではできるのに・・・」
とおっしゃるご家庭の多いこと・・・

入試までの限られた時間で、
どうやって合格レベルに持っていくか
幼いお子様にはそういった舵取りは大切です。


小学校受験塾アムキッズ
http://www.amukiz.com/

アムキッズでは、
月2回3000円で受けられる、
ライトクラスを設置しています。
http://www.amukiz.com/light_kids.html

年長さんには、
週1回では足りない、
もっとペーパーをなさりたい方のために
週2回で実力アップすることもできます。
ご希望の方は詳細をお問い合わせください