こんにちは。
アムキッズのあかな先生です。
本日、東京国際フォーラムで開かれた東京都私立学校展進学相談会に行って参りました。
東京都の私立小学校54校が参加し、
個別にブースを設けて、
学校の先生と直接お話をさせていただける場でした。
私も数校の先生と直接お話をさせていただくことができました(#^^#)
主に試験でどのようなことを見ていらっしゃるかを
改めて伺ってみました。
どの学校にも共通して先生がおっしゃっていらしたことは…
*挨拶がきちんとできる子
*集中力のある子
*聞く力のある子
*与えられた指示を一生懸命こなそうという意欲のある子
*自分の言葉で話せる子
*できなくてもやり直そうとする子
*お友達と仲良く関われる子
ということでした。
試験での観察ポイントを考えると、
やはり小学校受験は精神的に
ある程度発達したお子様が有利であることに違いがありません。
大人が相手でも、
きちんと話せる言語力、
一定時間、きちんと物事に取り組める集中力、
あきらめない意欲、
周りをよく見て自分中心にならないこと
授業できちんと教えて参ります。
小学校受験アムキッズ
http://www.amukiz.com/